朝4時起きで、暗闇の中車で30分ほど走る。
朝っぱらから、どこに行くかというと
そうです、気球に乗りに行くのです。

後々、調べたら、この気球が今年の初めに墜落したやつだったのね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%AB%E7%86%B1%E6%B0%97%E7%90%83%E5%A2%9C%E8%90%BD%E4%BA%8B%E6%95%85
あ~、おそろしや~。
暗闇の中、火がおこし、徐々に気球が開いていきます。

私が、パイロットの※○△※□です。
日本名は、すずきです。
ん?

物凄い音の火とともに、出るガスで空に飛んでいく。

徐々に徐々に、上昇していくわ。
そこから見る遺跡、

そこの近くに住む、農民の家を空から見る。

時代を数百年タイムスリップした感じ。
そのまま、朝日が昇るのを眺めつつ。

まぁ、こりゃ運が悪かったら、墜ちるなと陽気に☆
そのまま、空をふんわり、ふんわり。
動物たちもご出社です。

そして、着陸へ。
変な畑を目がけて降りていく。
そこに、人が集まり、集まり。
そこに、パイロットが紐を落とし、それをみんなで、
引っ張る引っ張る、古風だな。なぜか、ガキと犬までも。
集まる集まる。
着陸。
スズキさんお疲れ様です。
さぁて、出勤の時間だ。
被る布干し
当たり前だが、全く読めません。
そんな感じ。